【38日目(2023.03.02)】 20分 瞑想を続けていると、 アイディアがどんどん出てくる 会いたいひとがぱっと浮かんでくる 物事の見方が変わる→そうすると今までのことが嘘の様に面白くなる(脳内でイノベーションが起きる) 【今日の良いこと・ときめいたこと】 …
【37日目(2023.03.01)】 20分 もう少し意識的に気分が良くなることを考えよう 無意識な思考に流されてばかりの私 週末したいことでも何でも良い☕ 今日夜に食べたいものでも 自分が「わぁ〜〜〜」と気分が上がることを意識的に考える 仕事中でも関係ない 努力…
【36日目(2023.02.28)】 20分 時間に余裕があると心にも余裕がうまれる 時間ばかり気にするタイプ 時計をいつも見て生活してしまう 「○時だから○○しなきゃ」 「○時までに○○しなきゃ後が大変になる」 とかいつも頭こんなかんじ みんなどうなんだろう………? 変…
《2月まとめ》 2023年2月を一言でいうと 【一期一会の出会い、自分も成長出来た月】 あれ、もはや一言じゃない 日々の態度・誠実さ大切 相手のため、自分のためでもある 仕事で失敗したことがあったとして 日々の態度で相手の受け止め方が異なる もちろん失…
【35日目(2023.02.27)】 20分 自然と良い面を見られるようになりたい 自分に厳しいから、まずは自分をあまやかせなきゃ😅 【今日の良いこと・ときめいたこと】 平和に終わった 今日は早く寝られそう
【34日目(2023.02.26)】 《朝30分》 《夜10分》 ふと、今置かれている状況が 整った環境だと思った あとは自分が行動するだけ 2ヶ月に1度の仕事のプロジェクト 正直、自分の感情の浮き沈みが怖い 今はやる気があるけれど やる気がなくなったらと思うと一歩を…
【33 日目(2023.02.25)】 《朝20分》 《夜10分》 過程(物語)を楽しむ 目的(ゴール)よりも 過程を楽しむことを大切にしたい ✻✼✻✼✻✼✻✼✻✼✻✼✻✼✻✼✻✼✻✼✻✼✻✼ 今日、(私にとって)今年度最大の大仕事が終了した 2週間、マンツーマンでの指導係 職場では下っ端だけれど…
【32日目(2023.02.24)】 20分 人生嫌なこともあるけれど、 その時に自分の感情に気が付いて、 意識的に 自分のこれからしたいことに目を向けるようになった 【今日の良いこと・ときめいたこと】 人とのコミュニケーションって良いものだなと思った
【汝、星のごとく】 凪良ゆう著 第168回 直木賞候補 2023年本屋大賞ノミネート 全てが必要な遠回り ふたりの主人公 それぞれの視点で進められる16年間の物語 “それぞれの視点”だからこそ、 「あぁ、ここはこう言われて、こう思っていたんだ」と答え合わせが…
【31日目(2023.02.23)】 《朝30分》 《夜10分》 「変な人」 「あの人変わってるよね」 それは自分の価値観基準だ 逆に“あの人”からしたら、 発言した人は“変な人”になる 人は必ずしも同じ価値観じゃない 少しずつ違うからこそ「変な人」というレッテルが貼ら…
【30日目(2023.02.22)】 20分 今日、 「○○さん(私)が指導係でよかったです」と面と向かって言われた。 「気持ちを言葉で伝える」 恥ずかしくて気軽にできることではないけれど 言葉にすることで相手に気持ちを伝えることは素晴らしい。 さっきの言葉を頂いた…
【29日目(2023.02.21)】 20分 もう29日かぁ 劇的に何か変わった訳ではないけれど、 徐々に良くなってる感覚 「コツコツ」って言葉が昔から好きな私 【今日の良いこと・ときめいたこと】 後輩が褒められて私も素直に嬉しかった頑張っている姿に私も励まされる…
【28日目(2023.02.20)】 20分 いま、なかなか経験できないことをしている それもあと一週間で終わり 「大変だ」と思うか、 「貴重な経験、勉強になる」と思うか 考え方次第で人生の面白さが全然違ってくる 【今日の良いこと・ときめいたこと】 仕事のことで…
【27日目(2023.02.19)】 30分 今日瞑想して良かったと心から思う 昨日から仕事についてずーっと考えてしまって、 瞑想中も考えてしまって…… (なんかいつも暗いですよねすみません友達と会うときは違うのですが、自分の感情を言葉にすると暗いなぁ〜と) もう…
【ベイブ】 1996年 映画にハマった最初の作品 小学校4年生のとき 当時ビデオテープで擦り切れるまで観た 何十回も 大人になってからみると号泣 そういうことだったのかぁと20年以上ぶりに理解できたこともあった (20年以上経ったことに驚き) 時代も時代で 今…
【26日目(2023.02.18)】 30分 色々と雑念は出てくるけれど、 アイディアもふと出てくる 【今日の良いこと・ときめいたこと】 この歳になっても母親と大爆笑 仕事で落ち込むことあったけれど、それは成長する為に必要な物語の一部😂 ワイヤレスのイヤホン届いた😊
【カラフル】 メキシコを表現したらこの一言に尽きる おうちも 装飾も 驚くけれどお墓も! コロナ前、 友達に会いにメキシコに行った 初の海外旅行だった 英語もスペイン語も何も分からない私、 本当に友達のお陰で楽しい旅行になった 【行き先は】 成田空港…
【25日目(2023.02.17)】 20分 【今日の良いこと・ときめいたこと】 お仕事のヤマ(←ヤマの使い方合ってるかな?)1週間目終了!残りあと1週間!味わって楽しむことを目標に。 松岡茉優ちゃんがめちゃめちゃ可愛くて夢中になってこのYou Tube観てしまった本って…
【24日目(2023.02.16)】 20分 【愛の反対は無関心】 本当それ 愛に溢れる人になりたい 【今日の良いこと・ときめいたこと】 ゆっくりお風呂に入れた♨ 大きいプリンを作って食べた😋
【ある男】 平野啓一郎著 自分の人生でよかったと心から思えるか もし他人の人生を生きたとしたら 元の自分に戻りたいという後悔に陥るのだろうか どうしても変えられない事実の中で 辛い人生を生きるのであれば 少しだけ考えるかもしれない 他人の人生にな…
【23日目(2023.02.15)】 20分 人生はらわた煮えくり返るようなこともあるけれど(←何があった😂😂😂)、 その都度「世界は広い」と唱えて今に戻ると視野が広くなった感じがして少しだけほっとする 【今日の良いこと・ときめいたこと】 職場で癒やしの時間を味わった…
何事も丁寧でありたい 今の仕事に就いたとき 【丁寧さ】を大切にしたことを思い出す 焦ったとき、 心が乱れている時こそ 「丁寧に、丁寧に」と言い聞かせた 最初は仕事が遅くて当たり前 最善を尽くしても失敗して当たり前 でも教わったことを丁寧に心掛ける…
【22日目(2023.02.14🍫)】 《朝20分》 《夜20分》 何かガチャガチャとした現実にいると 自分のホームに戻る感覚で瞑想をやりたくなる 【今日の良いこと・ときめいたこと】 朝天気が良くて気持ち良く出勤できた☀ 今日もお仕事平和に終わった😭
何事も工夫次第で楽しくもなるし 成長もできる 少しだけ頭を使うけれど、 その先には新しい世界があると思うと その【少しの努力】は報われる 楽しくするのも つまらなくするのも 自分次第
【21日目(2023.02.13)】 20分 今日で3週間達成 もし瞑想をしていなかったら 仕事のストレスがもっと強かったと思う 【今日の良いこと・ときめいたこと】 仕事の超絶不安だったことに対してなんとかなって安心。来週までの2週間続くのでゆるく頑張る。自分の…
仕事に対しての意気込みが強い人に憧れる 昔電車通勤していた時 あさ、 向かいに座っている人たち(10人位)のうち何人が 「今日の仕事頑張るぞ!」とか 「今日も仕事楽しみだなぁ」と 会社に向かうのかと考えたことがある 例えばカフェのいい感じのスタッフ…
【20日目(2023.02.12)】 《朝30分》 《夜15分》 明日やったら3週間終了 まさかこんなに出来るなんて でも気持ち良いから続けられる 【今日の良いこと・ときめいたこと】 (↑ちゃっかりマインドフルネス以外の項目増えてる) 日曜日の夜、いつもなら明日が憂…
「あ!これいいな!」 とか 「これやってみたい!」 この 「うわぁ✨✨」 (↑このキラキラの感覚が大切) といった 心から湧き上がるような感じ この思い立った旬を大切にしたい 結局思っただけで そのままにして 旬を台無しにしちゃうパターンが多い 時間が経…
【19日目(2023.02.11)】 《朝30分》 《夜30分》 休日の瞑想は最高 今日は夕方に買い物に行き、 どーーーーーーしてもお酒飲みたくなって ↓私のゆる禁酒について詳しくはこちら aono-suijiba.com 「土曜日だし、たまにはいっか」と思ったけれど、 やはり「ひ…
甘酒をたまに作る 学生時代、甘酒について調べて 授業で発表したほど甘酒が好き 当時は土鍋で作ってみたが、 温度管理が難しかった為に失敗 今では色々な薬や健康食品があるが、 甘酒は江戸時代に「飲む点滴」と言われていた 甘酒は米麹から発酵させて作る …