あおの炊事場

30代女ゆるゆるブログ

肉体的にも精神的にも良いことずくし

マインドフルネス日記

【121日目(2023.05.24)】

20分

 

一般的なストレッチや運動は、

肉体美や美容目的に行われる。

一方ヨガのポーズは、

肉体と精神を開発するためのベース作りと位置づけられている。

 

昔、ヨガといえば瞑想を意味する言葉だった。

瞑想は長時間座って行うため、

その間、快適で安定な状態でいられる肉体が必要だ。

肉体が苦痛を感じていては、内面に集中することはできない。

 

そう、ヨガのポーズは、瞑想の準備としての役割をになっているということ。

 

人間をトータルで捉え開発することで、

結果的に人生がよりよい方向に向かっていくことを目指しているのがヨガというわけだ。

 

【The yogis magazine】

 

精神面でも肉体面でも強く、しなやかになれるということがヨガと瞑想の良い所なんだなぁと実感😊

最近毎日時間とってヨガもしているけれど、

身体をのばすからか、軽くて最高になっている🤸

 

【今日の良いこと・ときめいたこと】

  • お昼寝3時間♥(夜寝れるかなぁ😂😂😂)
  • 白夜行」読了!達成感
  • ゆっくりお散歩
  • 朝のバナナホットケーキと、香りの良いコーヒー☕